Change Engagement

メニュー

コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • 共創マーケティング
  • サービスデザイン
  • プロフィール

カテゴリー:コミュニティマーケティング

ネットコミュニティ戦略

Posted on 2010年4月21日 by ケント · 2件のコメント

ソーシャルメディアマーケティングにおける、顧客との双方向のコミュニケーション「会話戦略」の1つにコミュニティを作るというのがある。 本書は2001年に発売された本だけに、使っているツールが古かったり、事例としてゲームのコ […]

続きを読む →

Webコミュニティ、2年で変わった事、変わらなかったこと。

Posted on 2010年4月12日 by ケント · コメントする

ソーシャルメディアってコミュニティじゃないかな?第2弾。 Webコミュニティでいちばん大切なこと。 CGMビジネス“成功請負人”たちの考え方 このシリーズの本は業界の最先端のビジネスマンが書いていて、リアルな空気感が伝わ […]

続きを読む →

ソーシャルメディアでコミュニティ作り

Posted on 2010年4月12日 by ケント · 2件のコメント

ソーシャルメディアってコミュニティが形を変えたものじゃないかと思ってます。 1、昔からのオフラインのコミュニティ 2、企業自身の作るコミュニティサイト 3、企業サイト以外のWebサービス上に作られたコミュニティサイト=ソ […]

続きを読む →

AUTHOR


共創マーケティングコンサルタント。
企業とユーザーで新しい商品・サービスデザインの形を作っています。

外資系コンサルタント、ソーシャルメディアマーケティング・コンサルタントなどを経験し、今に至る。

「やかまし村」コアメンバーで農場イベントの開催や、村的な生活を東京で実現出来るシェアハウスの運営にも関わる。
follow us in feedly

著書(共著)

Web制作標準講座


ソーシャルメディア白書


Facebookマーケティング戦略

カテゴリー

  • adtechNY (9)
  • mixiページ (1)
  • PR (2)
  • TEDxSeeds (1)
  • WEBマーケティング (3)
  • やかまし村 (1)
  • イノベーション (3)
  • クリエイティブ (3)
  • コミュニケーション (1)
  • コミュニティマーケティング (3)
  • サービスデザイン (3)
  • ソーシャルチャレンジ (4)
  • ソーシャルメディア (13)
  • バイラルマーケティング (2)
  • フェイスブック (5)
  • マスメディア (1)
  • マネジメント (4)
  • マーケティング (10)
  • ライフハック (5)
  • 人生 (11)
  • 働き方 (2)
  • 共創マーケティング (8)
  • 広告 (10)
  • 未分類 (13)
  • 社会 (3)
  • 経営分析 (1)
  • 顧客ロイヤリティ (2)
2019年12月
月 火 水 木 金 土 日
« 5月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
© 2019 Change Engagement
Powered by WordPress & Themegraphy